fc2ブログ
IP eyes
~現役弁理士が語る知財の眼と芽~
期限管理ソフト
本日、期限管理ソフトを本格的に稼働させました。

稼働といっても、各案件のデータを入力しただけですが(笑)

ソフト自体は開業と同時に購入していて、すでにインストール済みでした。

ただ、使用経験のないソフトなので、説明書を読むのが面倒で、試験的に一部のデータを入力したまま放置していました。

今までは受任案件が少なく、ソフトに頼らなくとも期限を落とすようなことはまずあり得なかったということもあります。

しかし、ここのところ、登録される特許や商標がでてきたので、今後は期限管理をしっかりすることにしました。

ソフトに慣れるまで小一時間かかりましたが、データを入力するとPCT関係の期限なども一目瞭然で、使ってみればやはり便利です。

弁理士の場合、期限をおとすと損害賠償など請求されるおそれがありますし、何より信用を失ってしまうので特に注意しなければいけません。

あと、万が一のことを考えて、弁理士向けの保険の加入手続を済ませておかないと。

何でも後回しにする悪いクセをなおさなければ。


↓他の方のブログも見て下さいね

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村



プロフィール

handy man

Author:handy man
特許事務所経営の47歳、二児の父親です。

ツイッターやってます。フォローしてね。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード