fc2ブログ
IP eyes
~現役弁理士が語る知財の眼と芽~
はじめてのPCT出願
先日、PCT出願(日本語)をはじめてしたのですが…

特許庁から「願書が間違いだらけです!」との電話がかかってきてしまいました。

勤務弁理士時代にもPCT出願はしていましたが、

正直、願書は事務の人まかせで、細かくは見ていなかったんですよね。

急ぎの出願ということもあって、チェックにそれほど時間がかけられなかったということもあります。

特許庁の担当者の方によれば、各種変更届を提出すればよいとのこと。

そして作成した書類の数は…

計18通
その後の特許庁とのやりとりで2通になりました。

2回目の出願からは絶対にしない間違いなんですけど、出願自体が却下にならずによかったです。

急ぎで出願したのに、出願日すら確保できなければお客さまに申し開きが立ちませんからね。

今後このようなことがないよう深く反省します。

   ↓クリック
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村


プロフィール

handy man

Author:handy man
特許事務所経営の47歳、二児の父親です。

ツイッターやってます。フォローしてね。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード