fc2ブログ
IP eyes
~現役弁理士が語る知財の眼と芽~
はじめての出願
先週、当事務所で最初の特許出願をしました。

予想通り、インターネット出願ソフトの操作で手こずりました。

1時間くらいソフトと格闘していたのですが、当日中に出願する必要があり、自分一人で解決することは不可能と判断し、近くで開業していた知り合いの弁理士に助けを求めました。

その方とはアメリカの研修で一緒になったことがあり、今月初めのIPBAの研修でたまたまお会いしました。

その方、仕事で忙しいのにかかわらず、親身になって出願ソフトの使い方を教えてくださり、本当に感謝です。

結局、一番苦労したのは図面です。

図面など適当にデータを貼り付けて終わりだと思っていたのですが、ソフト側で指定されている大きさ、解像度、ファイル形式があって、画像編集のソフトがないと対応が厳しいです。

出願が終わってホッとしていたら、特許庁から事務所変更届の補正命令がきてしまいました。

私が使用した印鑑が、特許庁に登録されている印鑑と異なっていて、30日以内に補正しなければ手続を却下するとのことです。

やれやれ。。。

   ↓クリック
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村


プロフィール

handy man

Author:handy man
特許事務所経営の47歳、二児の父親です。

ツイッターやってます。フォローしてね。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



FC2カウンター



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード